「人気の北欧ブランドの腕時計が欲しいけど、どんなものがあるの?」
「お世話になった人や気になる異性にプレゼントしたいけど何がいい?」
「ノードグリーンとダニエルウェリントンとはどんな違いがあるの?」
このような疑問を解決できる記事です。
シンプルで落ち着いた北欧デザインは、数年前日本で一大ブームとなりました。
ブームの波は家具や雑貨のみならず腕時計にまで及び、楽天市場等の通販において販売上位を占めています。

このサイトでは、北欧デザインの腕時計で人気を二分する「ノードグリーン」と「ダニエルウェリントン」について徹底比較してみました。

北欧デザイン腕時計の人気の秘密を、これからじっくり探っていきましょう。
ノードグリーンとダニエルウェリントンの腕時計を価格で比較
ノードグリーンとダニエルウェリントンの腕時計は、美しいデザインや高品質にもかかわらずお求めやすい価格であることが人気の理由の一つです。
それでは一体いくらぐらいするのでしょうか?
それぞれのHPを確認すると、どちらも2万円台の前半からとなっています。
同じモデルでも、文字盤のサイズやストラップの種類により価格は変動します。(価格は自動的に計算されます)



カラーやストラップの組み合わせが何十種類もあるから、あれこれ悩みながら楽しい買い物ができそう。
ノードグリーンは2万3千円~3万5千円
ノードグリーンのHPを調べると、おすすめ商品として表示されるのは2万3,000円~3万5,000円(セール品除く)。
(フラッグシップモデルのGuardian(ガーディアン)は例外で、89,000円です。)
ノードグリーンのHPから購入する場合「文字盤サイズ」「ケース(側面)カラー」「ダイヤル(文字盤面)カラー」「ストラップ(素材とカラー)」をそれぞれいくつかの選択肢から選ぶことができます。
その場合の価格は選択した「文字盤サイズ」等によって変わりますが、お手頃な価格でオリジナル時計を作ることができます。
また、ストラップの交換も自分で行うことができます。(約200種)


ノードグリーンHPの「ケースカラー」等選択画面


Native(ネイティブ) 24,000円
ダニエルウェリントンは2万2,550円~4万4,000円
ダニエルウエリントンのHPで販売価格を調べた結果、2万2,550円~4万4,000円(セール品除く)。
ダニエルウェリントンも、HPでの購入時に「ケース(側面 )カラー」や「文字盤サイズ」を選択することができます。
HP画面で「ダイヤル(文字盤面)カラー」と「ストラップ(素材とカラー)」を選択することはできませんが、HPから別途「ストラップ」を購入すれば、職場やプライベートなど状況に応じて自分で交換することができます。


PETITE ASHFIELD(ペティット アッシュフィールド) 23,100円~



ストラップを交換すれば、1本でもいろんな場面で使い分けできますね~
ノードグリーン ダニエルウェリントンの商品で比較
ノードグリーンは6種類


Native(ネイティブ) 24,000円


Philosopher(フィロソファー) 26,000円


Infinity(インフィニティ) 25,000円


Pioneer(パイオニア) 34,000円


Unika(ユニカ) 29,500円


Guardian(ガーディアン) 89,000円
ダニエルウェリントンは4種類


PETITE(ペティット) 28,600円


ICONIC(アイコニック) 35,640円


QUADRO(クアドロ) 28,600円


CLASSIC(クラシック) 33,000円



どちらも洗練されていて、迷ってしまう~
ノードグリーンとダニエルウェリントンを企業情報で比較
ノードグリーンは2017年デンマークで設立
ノードグリーンは、2017年にデンマークで設立されました。
ノードグリーンという社名は英語では「北欧(Nord)」「自然(Green)」を意味しており、世界一のサステナブルブランドを目指して世界に発信していくという企業理念を表しています。
チーフデザイナ-は世界的に有名なデンマークのプロダクトデザイナー「ヤコブ・ワグナー」で、数多くの受賞歴があります。
北欧伝統の「ミニマルデザイン」とお手頃な価格設定により各メディアに取り上げられ、人気のブランドとなっています。


ダニエルウェリントンは2011年スウェーデンで設立
ダニエルウエリントンは、2011年にスウェーデンで設立されました。
社名の由来は、創業者が出会った魅力的な紳士の名前です。
NATOストラップ付き腕時計をはめていたその紳士との出会いをきっかけに、交換可能ストラップがついたミニマルでクラシックなデザインの腕時計を考案しました。
発売以来楽天市場で一位になるなど高い人気を誇り、数多くのファッション雑誌で紹介されています。


NATOストラップ付き腕時計



NATOストラップとは、北大西洋条約機構(NATO軍)のために
作られたナイロンストラップのことです。
ノードグリーン ダニエルウェリントンを口コミ内容で比較
ノードグリーンの口コミ
- デザインがおしゃれでかっこいい
- 革ベルトの質感が良かった
- ストラップを簡単に交換できるので服装に合わせやすい
- 注文から到着まで思ったより早かった
- 社会貢献に繋がるところに好感が持てる
- 文字盤を黒にしたら夜見づらかった
- 予定よりも到着が遅かった
ダニエルウェリントンの口コミ
・デザインがかわいい
・品質と価格のバランスが良い
・男女・年齢層関係なし!ベルト交換して自由に楽しめる
・シンプルな白い文字盤で、若々しい
・数年前に流行したブランドで、陳腐化している
・宣伝されすぎでもううんざり
ノードグリーン ダニエルウェリントンを素材や性能で比較
ノードグリーン
ノードグリーンのムーブメントは、安心の日本製クォーツで精度に問題ありません。
ダニエルウェリントンとの違いとして、秒針や日付付きのモデルがあります。
ガラスについて、パイオニア・ユニカ・ガーディアンは、非常に硬く傷つきにくいサファイアクリスタルガラス、インフィニティ・ネイティブ・フィロソファーにはサファイアクリスタルガラスに比べると傷がつきやすい強化ミネラルガラスが使われています。
防水性能について、パイオニアとガーディアンが10気圧防水、その他が3気圧防水となっています。
購入時に盤面のカラーや、付け替え可能な約200種のストラップを自由に選べる、カスタマイズ性の高さが魅力です。


ダニエルウェリントン
ダニエルウェリントンのムーブメントも同様に日本製クォーツで、精度に問題ありません。
ノードグリーンとの相違として、文字盤が四角い形状のモデルがあります。(QUADRO)
ガラスは、通常の摩耗や傷に強い硬化ミネラルガラスです。
防水性能について、アイコニック・モーションのみ10気圧防水で、その他は3気圧防水です。
専用工具を使って、メッシュ・レザー・NATOなどお気に入りのストラップに交換することができます。


アイコニック・モーション 35,640円
ノードグリーンがおすすめの人・ダニエルウェリントンがおすすめの人
どちらのブランドも、北欧伝統のミニマルデザインで、非常に洗練されたシンプルデザインという一点で共通しています。
ムーブメントはどちらも日本製で精度に優劣はなく、保証期間はどちらも2年間です。
後はデザインの問題で、秒針や日付表示が必要な人はノードグリーンを選べばいいし、四角い形状の腕時計が好みの人はダニエルウェリントンを選びましょう。
ストラップについて、カラフルなNATOカラーが好きな人はダニエルウェリントン、ステンレスやレザー・ナイロンなど約200種類の中から選んでいろいろ楽しみたい人はノードグリーンから選びましょう。


NATOバンド(ダニエルウェリントン)


ネイビーレザー(ノードグリーン)
まとめ:ノードグリーンとダニエルウェリントンのおすすめ商品を今すぐチェック
このサイトでは、北欧デザインの「ノードグリーン」と「ダニエルウェリントン」について徹底比較しました。
比較した結果、性能や価格はほぼ互角と言ってよいと思います。文字盤の形状やカラー、ストラップからご自分の好みに合うモデルを選べばよいでしょう。
この機会に是非チェックしてください。